① かじや5円札 穴ありです。
状態は悪くはないかと思いますが
紙幣に2ヵ所穴が開いています。
分かりやすく穴の所をアップして
撮影してあります。
現在、存在する事自体が珍しい
紙幣だと思います。
紙幣の色合いが、大変キレイに感じます。
時代と歴史を感じる味のある紙幣てす。
なかなかお目にかかる事は
無い気がいたします。
以下 紙幣の説明
明治10年1月紙幣寮を印刷局と改め、
わが国最初の洋式新紙幣を製造した。
発行 明治11年7月2日(1878)
廃止 明治32年12月9日(1899)
図案 鍛冶屋、裏 エビス
大きさ 89㎜×174㎜
※発行銀行により評価が異なる
紙幣の状態の気になる所は
写真にてご確認下さい。
その他、色々な紙幣を出品しておりますので
よろしければご覧になられて下さい。
#かじや5円
#鍛冶屋
#裏エビス
#5円札
#新国立銀行券
#旧紙幣
#旧貨幣
#旧札
#古紙幣
#古貨幣
#古札
#昔のお札
#昔のお金
種類...穴銭/古銭
種類...紙幣
国...日本
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##コレクション
Update Time:2025-08-13 21:18:01